シロアリの生態 

ホーム > シロアリの生態

そもそもシロアリとは?

■家屋をむさぼるシロアリ
シロアリ(白蟻)は、昆虫綱 ゴキブリ目 シロアリ科 (Termitidae) の昆虫の総称とされています。 シロアリは世界に約2900種生息しており、その大部分は人間と直接関係のない場所で生活していますが、その一方ではシロアリの被害を受ける建築物は年ごとに増え、被害額は年間1,000億円以上ともいわれています。

日本シロアリ分布図

シロアリの社会構成

①羽アリ
群飛の時期になると巣から飛びたち、新しい巣をつくるため行く先々で、雌雄一対となり新しい巣をつくります。
専門家でなくても、一般の方が見かけるシロアリは、この羽アリの状態見かけることが多いです。
②羽をみずから落としカップルとなります。
交尾して、新しい女王が生まれます。羽が落ち交尾するシロアリの姿です。
③女王・王(生殖虫)
一つの巣に一対の女王・王がおり生殖・産卵を行います。
※副女王・副王(副生殖虫)女王・王が事故で死んだり、衰弱したときこれにかわって生殖・産卵を行います。
④卵・若幼虫・老幼虫
役割別に姿を変える前のシロアリの状態です。
⑤職アリ(働きアリ)
巣の大部分(90~95%)を占め、食物の獲得、巣や蟻道の構築、他階級への供餌、卵、幼虫の世話を行います。
⑥兵アリ
外敵に対する防衛を行います。
⑦ニンフ
雌雄の別があって婚姻・群飛の時期が来ると羽アリとなって巣立っていきます。

イエシロアリとヤマトシロアリの見分け方(羽アリ)

住宅などの建物に被害を及ぼすシロアリ
住宅などの建物に被害を及ぼす主な種類は「ヤマトシロアリ」と「イエシロアリ」という種類のシロアリがいます。

  • イエシロアリの特徴
  • ヤマトシロアリの特徴
  • アメリカカンザイシロアリ

アメリカカンザイによる被害例

  • シロアリ2
  • シロアリ3

シロアリ(羽アリ)の見分け方

  • あおい消毒
  • シロアリの被害、あなたのお家は大丈夫ですか?

シロアリ危険度チェックリスト

チェックリスト